海底送水用パイプ
WNG
海底送水用 波付鋼管がい装ポリエチレン管
![]() |
海底送水管 |
用途
- 離島への送水配管
- 湖底・河川横断送水管
- 海底・湖底・河川取水管
- 海底・湖底・お堀浄化用放流管
- 海洋深層水取水管
使用条件
- 最高使用温度:40℃
- 最高使用圧力:2.0MPa
- 呼び径:40〜250
特長
- 導管及び外面被覆にポリエチレンを使用し、SUS鋼帯で補強することにより内外圧に充分な強度対応が可能です。
- ポリエチレンは耐食性に優れているので、長期間使用できます。
- 可とう性に優れているため海底面に沿った最適なルートを選定できます。
- 海底での継手接続が不要なため、短期工事で信頼性の高い布設が可能です。更に、水中ウォータージェットポンプを装備した自動埋設機の活用により、水深50m以上の埋設も可能です。
- ポリエチレン管は摩擦抵抗が小さく、スケールの付着も少ないので、流量の経年変化がありません。
![]() |
![]() |
海水取水管 | 海底放流管 |
![]() |
![]() |
海底送水管 | 布設船上状況 |
![]() |
![]() |
施工状況 | 専用ドラム |
![]() |
![]() |
布設状況 | 布設状況 |
自動埋設機の説明
〈特長〉
大幅な工期短縮が可能
海を濁さない
埋設深度・位置を管理
![]() |
自動埋設機 |
![]() |
![]() |
自動埋設機 | 自動埋設機 |