銅電解設備

銅電解設備とは、電気分解により銅品位を上げる設備です。
鋳造した銅アノードを硫酸銅溶液を張った電気分解槽にステンレス製カソード板と交互に沈めます。
電流を流すと、銅アノードから硫酸銅溶液に溶けだした銅がステンレスカソード板に電着します。

電着した銅は電気銅(銅品位99.99%)と言われ最終製品として完成します。その後、各ユーザに出荷され、電子材料用銅箔や電線、金属加工用の無酸素銅材料等に加工・製造されます。
電気銅は1枚、約1m×1mで重さ約80キロ

MESCOでは硫酸銅溶液を張る電解漕、アノード・カソードを運搬する自動クレーン、ステンレスカソード板、電解整流器や電圧監視装置などの電気設備から建屋に至り、設置設計から施工まで一貫したEPC業務でご提供できます。

image
image

ポリマ-コンクリ-ト製電解槽
コンクリ-トに耐酸ライニングを施した電解漕と比較し、ポリマ-コンクリ-ト製電解槽は軽量で耐久性を向上されました。 補修も簡単で、耐酸ライニング等のメンテナンスの問題が解決されます。

image
トップページに戻る